女子ソフトテニス部日誌
埼玉県選手権大会結果報告
7月16日(土)埼玉県選手権大会が行われました。
宮崎・千脇ペア 3回戦敗退
大島・大久保ペア 2回戦敗退
次回の大会で県大会出場ができるように日々、練習に励んでいきます。
2022年スタート
明けましておめでとうございます。
2022年、最初の部活動が始まりました。
今年こそは県大会に向けて一生懸命練習に取り組みます。
【女子ソフトテニス部】 1月の活動
1月12日(日)に本校にて練習試合を行いました。草加高校・与野高校・大宮高校が参加しました。
1月13日(月)は、久喜総合運動公園にて、東部地区の強化練習会に参加しYONEXの選手に御指導いただきました。
1月26日(日)は、本校にて篠津中学校の1.2年生と合同練習を行いました。
今年の公式戦は4月からですが、それまでに体作りと様々な経験を積ませる必要があります。
目標に向かってこれからも頑張っていきます。
【女子ソフトテニス部】初詣
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
1月5日より新年の練習を開始しました。
2年ぶりに白岡八幡神社までマラソンをして、初詣を行いました。
写真の絵馬は、本校美術部が作成し奉納したものです。
【女子ソフトテニス部】練習試合
12月21日、22日と2日間連続で練習試合を行いました。
春日部女子・大宮武蔵野・八潮南・不動岡・川越総合・草加南が参加しました。
2日間で各ペアが10試合以上戦い、今年最後の練習試合そして追い込みをしました。
今年1年で多くの学校と練習試合をさせていただき、お世話になりました。
新たな発見や課題・目標を見つけるたびに練習内容や展開を工夫して、試行錯誤することができました。
来年、充実した1年となるように練習を重ね、大輪の花を必ず咲かせましょう!