文字
背景
行間
○第4回・5回学校説明会について
以前お伝えしたとおり、緊急事態宣言の発出に伴い本校会場での学校説明会を中止することとなりました。
そこで、代替措置として「学校説明会(学校概要)」と「面接実演」のビデオを公開いたします。
実際に本校に足を運んでいただくことができず残念ですが、御覧いただき、多くの中学生や保護者の皆様に活用していただければと思います。
学校説明会ビデオのページはこちら↓
https://shiraoka-h.spec.ed.jp/学校説明会-1
体育祭開催!
11月13日(金)に体育祭を行いました。
新型コロナウイルスの影響で生徒のみ・競技数を減らしての実施となりましたが、天候にも恵まれ、どのクラスも優勝目指して一生懸命に頑張っていました。
気になる結果ですが、優勝は1年4組の皆さんでした!おめでとうございます!
第2回学校説明会
11月7日(土)に第2回学校説明会が開催されました。今回は体験部活動だけでなく授業公開も行われました。当日は多くの中学生や保護者の皆さんに来校いただき、白岡高校の普段の様子を知っていただけた1日だったと思います。御来校いただいた皆様、ありがとうございました。
次回は12月5日(土)に開催予定です。前回同様、登録フォームからの申し込みも受け付けております。詳しい内容につきましては、
https://shiraoka-h.spec.ed.jp/setting/学校説明会-1
をご覧ください。部活動体験や公開授業の実施はございませんが、希望される方は部活動見学・個別相談も受け付けております。
梨花祭~文化部で文化祭~ 結果発表
過日、HP上で開催いたしました「梨花祭~文化部で文化祭~」の投票の結果、上位に入賞した3団体を発表いたします。
1位 吹奏楽部「風になりたい」 27票
2位 生徒会「ピタシラスイッチ」14票
3位 調理被服部「Let’s Cooking」3票
美術部「stay art~ 外に出るのはなしですよ」3票
入賞した3団体のみなさん、おめでとうございます!入賞を逃した団体も一生懸命頑張っていました!
また、投票にご参加いただいた皆様ありがとうございました!
「梨花祭 ~文化部で文化祭~」について(10月1日(木)10時より学校HP上にて公開予定)
今年度の文化祭「ありの実祭」は新型コロナウイルスの影響のため中止となりました。そこで今回は学校のHP上にて「梨花祭~文化部で文化祭~」として開催したいと思います。
内容としては以下の通り本校の文化部を中心に行います。ぜひご覧ください。また、ご覧いただいた方には、この団体が一番よかった!という団体に投票をお願いしたいと思います。投票は以下のフォームよりお願いします。投票の結果、上位の団体を表彰いたします。詳しい内容はありの実祭(文化祭)のページに掲載しておりますので、そちらをご覧ください。
ありの実祭(文化祭)のページはこちら
https://shiraoka-h.spec.ed.jp/学校紹介/ありの実祭(文化祭)
中学生・保護者の皆様へ
今年度の学校説明会の日程についてお知らせします。
第1回 令和2年 10月17日(土)9:30~11:30
※内容 概要説明・部活動体験・個別相談
※体験可能な部活動
野球部、男女バスケットボール部、女子バレーボール部、サッカー部、男女ソフトテニス部
剣道部、吹奏楽部
第2回 令和2年 11月7日(土)13:00~15:00(※この日は授業も公開します)
※内容 公開授業見学・概要説明・部活動体験・個別相談
※体験可能な部活動(予定)
陸上競技部、男女バレーボール部、男女バドミントン部、男女ソフトテニス部、剣道部、
美術部、書道部、吹奏楽部、調理・被服部
第3回 令和2年 12月5日(土)9:30~11:30
※内容 概要説明・個別相談
第4回 令和3年 1月16日(土)9:30~11:30 →緊急事態宣言により中止としました。
※内容 概要説明・面接実演・部活動見学(体験なし)・個別相談
第5回 令和3年 2月6日(土)9:30~11:30 →緊急事態宣言により中止としました。
※内容 概要説明・面接実演・部活動見学(体験なし)・個別相談
第4回・第4回説明会は、学校概要説明と模擬面接を動画配信しています。
「新型コロナウイルス感染症による偏見や差別の防止に係る文部科学大臣、教育長メッセージ」について【令和2年8月28日】
保護者や地域の皆様向けのメッセージです。
児童生徒・保護者の皆さん向けのメッセージです。
令和元年度大会結果
祝 関東大会 Bブロックベスト8
関東大会県予選 4位
インターハイ県予選 4位
ウインターカップ県予選 3位
男子バスケットボール部
祝 全国選抜大会 7位入賞(3m40)
U18日本陸上競技選手権 出場
県新人大会 2位
陸上競技部(棒高跳) 小山 桃花 さん
祝 県新人大会 5位
陸上競技部(棒高跳) 西原 怜生 さん
祝 埼玉県高校美術展 優秀賞
美術部 坂浦 譲 さん
祝 全日本高校大学生書道展 優秀賞
書道部 武井 奈月 さん
活動報告
自転車安全講習会(スケアード・ストレイト)
本日、自転車安全講習会が行われました。実際の事故にあったらどうなるのか、どんな事故が起こるのかといったことをスタントで再現してもらいました。
暑い中でしたが、生徒たちも帽子を被ったり、水分をとったりして熱中症防止に努めながら一生懸命講習会に参加していました。
自分が加害者にも被害者にもなることがないように、交通安全に注意してこれからの学校生活を送って欲しいと思います。
白岡高校 Can-Do リスト
白岡高校 Can-Do リストを公開しました。
以下よりご覧ください。
白岡高校 Can-Do リスト
平成31年度 オーストラリア研修(報告)
◇今年もへレンズヴェイル高校に行ってきました!
詳細は、「オーストラリア海外研修」をご覧ください。
第41回 卒業証書授与式
3月11日(水)に、卒業証書授与式を挙行しました。
卒業生180名が無事に卒業を迎えることができました。
詳細はこちらから 卒業式の様子
上記サイトは3月23日まで公開します。
心肺蘇生法 研究授業
2月13日(木)に1年生の授業で、心肺蘇生法の研究授業を行いました。
保健体育科教諭と養護教諭のチームティーチングの授業でした。
全員が実技演習を行い、知識の習得に加え実践的な学習となりました。
○ 学習サポーター配置校(埼玉県教育委員会)
○「共生社会の形成に向けた特別支援教育推進事業」に係る高等学校拠点校(埼玉県教育委員会)
○ ふれあい体験推進校(埼玉県教育委員会)
○ 海外授業体験推進校(埼玉県教育委員会)
○ 道徳教育研究協力校(埼玉県教育委員会)
平成30年度 祝 関東大会出場!(県大会 4位)
陸上競技部(棒高跳) 今井 璃音 さん
平成30年度 祝 関東大会出場!(県新人 3位)
陸上競技部(棒高跳) 小山 桃花 さん
平成30年度 夏季県大会 北埼玉 5位
平成30年度 秋季県大会 ベスト16
野球部
平成30年度 新人戦県大会 ベスト16
男子バスケットボール部
平成29年度 祝 関東大会 8位入賞
陸上競技部(棒高跳) 田中 利明 君
平成29年度 祝 西関東大会 銀賞
吹奏楽部