日誌

3年生対象の進路ガイダンスが開かれました

4月25日、進路ガイダンス(分野別説明会・対策講座)が

4時間目~6時間目にかけて開かれました。

まず、①四大・短大 ②専門学校 ③医療・看護 ④就職 の4つの分野に分かれて全体会です。

 

 

 

 

 

進学希望者には、学校選びとともに分野選びの方法や

最近の入試選抜方法の変化について、講師の先生から説明されました。

例えば、四大の一般入試でも面接を取り入れる大学が増えているそうです。

就職希望者には、公務員と民間企業の採用試験の違いのお話など。

 

 

 

 

 

 

続いて、分科会。

進学希望者は、分野ごとに分かれて。

就職希望者も公務員と民間企業、それぞれの志望に分かれて対策講座です。

いよいよ、進路活動が本番の3年生、真剣に耳を傾けていました。

看護医療を志す人は、社会情勢にも目を向けて