日誌

2012年10月の記事一覧

第1回 学校説明会

10月13日(土) 本年度第1回の学校説明会が行われました。
本校の学校説明の前に、進学講演会がおこなわれました。
 
校長挨拶
 
 
 ベネッセコーポレーション 齋藤輝之氏による講演
  
 
 

平和学習講演会


2学年では、修学旅行で広島を訪れます。
 広島を訪れる前の平和学習として、埼玉県原爆被害者協議会(しらさぎ会)の原 明範(はら あきのり)さんに講演をしていただきました。
 講演前の1週間、お借りした原爆に関する資料を2学年の廊下に展示し、図書室から借りた本を教室に展示しました。
  講演では、ご自身の当時を、ご家族・親戚も含めた所在や広島市の状況などとともに、無差別に人を死に至らせる戦争の悲惨さをお話いただきました。 
 核爆弾のない戦争のない平和な世界への願いを強く感じた講演会となりました。

マラソン大会

 
10月5日(金)にマラソン大会がおこなわれました。
栗橋の河川敷からスタートし、羽生市内の大天白公園にゴールするコースです。

ランチタイムコンサート

 

白岡町が白岡市になった記念すべき日の白岡市役所で行われたランチタイムコンサートに本校の音楽部が招待され、ハンドベルの演奏などをしました。
ALTの和太鼓演奏も披露されました。