日誌

2012年11月の記事一覧

放送部 今年度のコンクール結果

 6月24日(日)NHK放送コンテスト県大会が、桶川市民ホールで行われました。
 本校放送部からは、東地区予選を突破した2年佐藤が朗読部門に出場しました。惜しくも入賞は逃しましたが、日頃の練習の成果を発揮して頑張りました。
 
 
 11月18日(日) 総合文化祭 埼玉県高校放送コンクール決勝大会が、川口スキップシティ彩の国ビジュアルプラザにて行われました。
 本校放送部からは、アナウンス部門に1年の前田、朗読部門に1年の西村が予選を突破して出場し、日頃の練習の成果を発揮して頑張りました。その甲斐あって、前田が優良賞に入賞しました。
 また、この大会は全県の放送関係の部から生徒有志を募って実行委員会を組織して運営するのですが、本校2年の佐藤がその実行委員会の委員長として力を尽くしました。
今年は関東大会が1月に埼玉会館で開催されるため、その実行委員としても引き続き頑張っていきます。

わんぱく商店街 放送部


11月23日(金)祝日
第8回白岡市わんぱく商店街が開催され、今年も本校の放送部が会場アナウンスを担当しました。あいにくの雨でステージイベントが中止になってしまいましたが、開会式・閉会式を中心にアナウンスをし、地域の活動に貢献することが出来ました。

わんぱく商店街生徒ボランティア


11月23日(金)祝日 今年で8回目になる白岡市わんぱく商店街に本校生徒が、こどもたちのお店を手伝うボランティアとして参加しました。2店舗に2名と3名に分けて、それぞれの店を手伝いました。