日誌

2015年10月の記事一覧

1年生「校外環境学習」

10月28日、1年生は校外環境学習で「がすてなーに ガスの科学館」にいってきました。
これまで勉強してきた、環境問題・エネルギー問題について、さらに理解を深めることができました。
 

「入試ファースト9」進学相談会

10月24日(土)に春日部ふれあいキューブで開催された「入試ファースト9」進学相談会では、たくさんの中学3年生や保護者の方々が白岡高校のブースを訪れてくださいました。進路状況や部活動、学校生活についての具体的な質問や、高校選びのポイントなどについて熱心に耳を傾けていらっしゃいました。
 

花壇植栽

10月23日(金)、本校生徒会役員、PTA、後援会、地元のボランティアの方々で、花壇にパンジー、金魚草、春咲きの球根などを植えました。
秋が深まるにつれて、花も大きくなるでしょう。
 

マラソン大会


延期になっていたマラソン大会が、秋晴れの好天に恵まれ行われました。
小林校長先生の合図で一斉にスタート。、




男子の1位は2年渡辺君、バスケットボール部。2年連続の1位。


女子の1位は、1年の大須さん。バドミントン部。