日誌

2017年7月の記事一覧

オーストラリア研修だより4

授業に参加しました!
オーストラリア5日目。
本日はヘレンズヴェイル高校の授業に参加しました。
自分の考えを、自分の言葉で伝えることが出来たでしょうか。


真剣に話し合っています。

音楽の授業の様子です。ドラム演奏を習いました。

体育の時間。先生(右前赤ポロシャツ、テニス部顧問)の腕の見せ所です!!


ランチタイムで一休み。やりとりはもちろん英語です!

研修の前半があっという間に終わってしまいました。
ホームシックにはなっている暇はありません!何事も、自ら進んで経験しましょう!

オーストラリア研修だより3

体育祭 at ヘレンズヴェイル高校!!
オーストラリア4日目。
今日はヘレンズヴェイル高校で体育祭が行われます。
白高生も参加し大いに盛り上がりました。


綱引きや、

ダンス、
仮装をしている生徒もいて、
「お祭り」的要素もある行事でした。


ハンサムボーイと写真を撮り、なにやらご満悦の様子です。

5日目は高校の授業に参加します。
そろそろ疲れが出始める頃ですが、充実した時間を過ごしています!
頑張れ、白高生!

オーストラリア研修だより2

ホストファミリーと対面!
オーストラリア3日目。
緊張した面持ちの中、いよいよ、お世話になるホストファミリーと対面します。
少しずつ英語で話すことに慣れてきたようです。自分から積極的に話しかけてみましょう!


ヘレンズヴェイル高校に到着しました!


どんな体験が待っているでしょうか?


登校風景。すっかり馴染んできたようです。

4日目はヘレンズヴェイル高校の体育祭に参加します。頑張れ、白高生!

オーストラリア研修だより1

白高生 in Australia!!

青空の下、開放的なファームで体験活動を行いました。

ブーメランの絵付け体験。真剣そのものです!

完成!!個性が出ていて素晴らしいですね!

スコーンを頂きました。ジャムや生クリームをのせて、みんな大興奮です。おかわりをする生徒もいました。

ファームを後にした訪問団は、ヘレンズヴェイル高校へ向かい、ホストファミリーと対面します。頑張れ、白高生!!