2018年12月の記事一覧
美術部絵馬奉納!
12月29日に、白岡高校美術部が白岡八幡神社に絵馬奉納をしてきました!
毎年恒例となりましたが、12年前の子年から始まり、今年で白岡高校美術部が制作した
十二支の大絵馬が揃いました!
是非参拝して実物をご覧下さい!!
終業式
12月21日、2学期終業式が行われました。
スポーツ大会・マラソン大会等たくさんの表彰がありました。
事故などに気を付けて、冬休みを過ごしてください。



スポーツ大会・マラソン大会等たくさんの表彰がありました。
事故などに気を付けて、冬休みを過ごしてください。
人権教育
本日、12月20日(木)、体育館に於いて、全校生徒一斉に人権教育の授業を受けました。
人権尊重は心の中で思っているだけでなく、実際に行動に移すことが重要性であることを学びました。
今回は、特に、ハンセン病患者の人権問題についてビデオを視聴しました。その歴史を知っただけでなく、日常の生活の中で差別意識とどのように向き合うのか大変参考になりました。

その後教室に戻り、今後の人との関わり方について、それぞれの考えを書きました。
人権尊重は心の中で思っているだけでなく、実際に行動に移すことが重要性であることを学びました。
今回は、特に、ハンセン病患者の人権問題についてビデオを視聴しました。その歴史を知っただけでなく、日常の生活の中で差別意識とどのように向き合うのか大変参考になりました。
その後教室に戻り、今後の人との関わり方について、それぞれの考えを書きました。
薬物乱用防止教室
全校生徒を対象に「薬物乱用防止教室」を行いました。
「STOP THE 薬物!!~断る勇気が未来をつくる~」と題して、薬物の恐ろしさを丁寧に教えていただきました。
大切な自分や自分の将来の夢を守るために、友達から薬物の誘いを受けたらきっぱりと断る大切さを学びました。講師の先生、どうもありがとうございました。

「STOP THE 薬物!!~断る勇気が未来をつくる~」と題して、薬物の恐ろしさを丁寧に教えていただきました。
大切な自分や自分の将来の夢を守るために、友達から薬物の誘いを受けたらきっぱりと断る大切さを学びました。講師の先生、どうもありがとうございました。
スポーツ大会
12月13,14日に全校対抗のスポーツ大会大会を行いました。
天気に恵まれ、寒い中でしたが生徒たちは活発に競技に参加していました。
・結果(優勝)
サッカー 3-1
女子バレーボール 1-1
女子バスケットボール 3-5
卓球男子(個人) 3-1
卓球女子(個人) 1-2