日誌

2019年12月の記事一覧

2学期終業式

12月24日、2学期終業式が行われました。
体育館の改修工事のため校庭で行いました。
部活動の大会・スポーツ大会・マラソン大会等たくさんの表彰がありました。
事件、事故に気を付けて有意義な冬休みを過ごしてください。

 

防火訓練実施について

12月18日(水)に防火訓練を行いました。

1年生は降下訓練を体験しました。

2年生は煙体験を行いました。

3年生は起震車と消火訓練の体験を行いました。

 

スポーツ大会

12月12日(木),13日(金)に全校対抗のスポーツ大会を行いました。
天候に恵まれ、生徒たちは活発に競技をしていました。

 結果(優勝)

   男子サッカー   3-4

   女子サッカー   2-3

   男子バレーボール 3-2

   女子バレーボール 3-2

   男子テニス    2-5(大川・守屋)

   女子テニス    2-4(榎本・髙橋)

 

レッツクリーン白岡

12月9日(月)にレッツクリーン白岡を行いました。
クラスの環境整備委員、有志、部活動、更に悠友会の皆さんに参加していただきました。
学校周辺の清掃活動を行い、多くのゴミを回収しました。

 

第3回学校説明会

12月7日(土)本校にて、第3回学校説明会を行いました。
中学生114名、保護者107名にご参加いただきました。
ありがとうございました。

第4回の学校説明会は1月11日(土)で面接の実演も予定しております。