2021年11月の記事一覧
第2学年 模擬授業(進路行事)
11月12日(金)に、2学年の進路行事として「模擬授業」が行われました。
実際に専門学校や大学の講師の方に来ていただき、自分が将来興味がある分野や就きたい職業にあった分野についての模擬授業に参加しました。今回の模擬授業を通して、多くの2年生が自分の進路についてより深く考えるようになったと思います。
白岡高校では、3年生だけではなく、1年次・2年次から進路にむけて動いています。今後も各々の進路実現に向けて、学校全体でサポートしていきます!
理容・美容や保育、調理関係の専門学校の模擬授業や・・・・
自動車整備や医療系、大学の講義形式の模擬授業まで・・・!
生徒会役員選挙立会演説会
11月11日(木)に新生徒会役員を決める立会演説会及び選挙が行われました。
生徒会は文化祭などの学校行事だけではなく、日常生活の様々な場面でも活躍しています。
今回の選挙では生徒会長と副会長を決めるものでしたが、2名ずつ立候補してくれました。
また、選挙管理委員も司会や進行などしっかり行ってくれました。
新生徒会が今後も活躍してくれることを期待しています!
第2回学校説明会
11月6日(土)に第2回学校説明会が行われました。
今回は通常の学校説明会とは違い、公開授業見学と体験部活動も行われました。
公開授業見学では、普段の白岡高校の様子を見ていただくことができたと思います。
生徒たちも落ち着いて授業に臨んでいました
部活動体験では、白岡高校の生徒と一緒に活動してもらいました!
一部ですが、写真で部活動の様子を紹介します♪
中学生のみなさん、自分が白岡高校に入部したときのイメージがわきましたか?
次回は12月11日(土)に開催予定です!興味がある方は是非参加してみてください!
赤い羽根街頭募金活動を行いました!
毎年、白岡市社会福祉協議会のみなさんと協力をし、新白岡駅にて募金活動を行っています。今年は11月2日(火)に、各クラス2名の奉仕活動委員会のメンバーで実施しました!
感染対策のために、大きな声での呼びかけはせずラジカセで音声を流し…
また、羽根の手渡しはせずに...
かなりの制限がありましたが募金に協力してくださった皆さん、ありがとうございました!