●進路状況
1.本校の進路指導の基本方針
1.本校卒業時に、全員が進路を決定できるように指導する。(フリーターを出さない)
2.将来どのような職業に就いたらよいかということを考慮した上で進路を選択するよう
に指導する。
3.適切な進路選択ができるように、進路オリエンテーション、進路講演会、進路先バス
見学会、卒業生を招いての懇談会など、生徒を啓発する機会を数多く設ける。
4.就職希望者に対しては、全員が第1希望の企業に合格できるように、2年次の後半
から徹底して指導する。
5.職業につながりにくい分野の専門学校を安易に選択しないように指導する。また、
それぞれの生徒に合う、内容のよい専門学校を選択する。
6.高い学力を有している生徒に対しては、早朝あるいは放課後の「進学補習」に出るように促すなど、
特別な指導を行う。
7.生徒一人ひとりの状況を把握し、それぞれの生徒が最も適した進路を選択するように指導する。
8.本校の卒業生が進路に関して困難な状況にある場合は、可能な限り支援する。
2.進路実績
令和5年度 主な大学進学先 *現役生のみ
跡見学園女子大学(2名) 国士舘大学(3名) 女子栄養大学(1名)
大東文化大学(6名) 拓殖大学(1名) 玉川大学(1名)
東京電機大学(1名) 文教大学(2名) 立正大学(2名) など
令和4年度 主な大学進学先 *現役生のみ
埼玉県立大学(1名) 国士舘大学(1名) 女子栄養大学(1名)
大東文化大学(4名) 日本大学(1名) 拓殖大学(1名) 産業能率大学(1名)
玉川大学(1名) 日本工業大学(1名) 立正大学(7名) など
令和3年度 主な大学進学先 *現役生のみ
跡見学園女子大学(2名) 国士舘大学(2名) 聖心女子大学(1名) 大東文化大学(5名)
玉川大学(1名) 中央大学(1名) 東京女子体育大学(1名) 東洋大学(1名)
日本工業大学(2名) 文教大学(2名) 立正大学(5名) など
令和2年度 主な大学進学先 *現役生のみ
跡見学園女子大学(1名) 国士舘大学(2名) 大東文化大学(3名)
玉川大学(2名) 東洋大学(2名) 日本工業大学(2名)
日本大学(1名) 文教大学(3名) 目白大学(1名) 立正大学(5名)など
◆以下PDF資料です
・令和5年度進路決定状況
【過去の進路先一覧】
フリーター0
就職希望者 全員内定
進学希望者 全員決定(浪人除く)
3.進路指導の流れ
本校の進路指導は、
1年次では、LHR・面談等を利用して「自己理解」、「職業理解」を図ります。そして、「進学」か「就職」かを考えます。
2年次では、LHR・面談等を利用して「進学」か「就職」かを決定します。
「進学」では、「大学・短大」と「専門学校」の違い等を調べ、自分の適性と照らし合わせ学部・学科まで絞り込んでいきます。
「就職」では、自分の適性と照らし合わせ「職種」を絞り込んでいきます。
3年次では、2年次で決定した「大学・短大」、「専門学校」、「就職」という各進路について、希望する大学・学部・学科、専門学校、企業を決定し、合格するための準備をします。学力検査対策、小論文対策、面接練習など、後は目標に向かって努力するのみです。大切なのは、いかに早く自分の進路を明確にするかと言うことです。目標が定まらなければ努力できませんから。
進学補習、就職補習、小論文補習、面接指導など本校の先生方は熱心に指導します。白高生の進路実現は、先生方との2人3脚で成り立っています。また、白高生は、服装・礼儀等がしっかりしているので、大学・短大、専門学校、企業からとても評判が良いです。これらが本校の進路決定率が高い理由です。